Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Mt.Fujiヒルクライム、一家で参戦!

6月2日。 Mt.Fujiヒルクライムへ、一家でいざ! 富士山麓(標高1051m)からスカイラインを登り、 五合目(標高2305m)まで約24kmの自転車レースです。 夫は今年で4戦目。 わたしの弟は3戦目。 今年はわたしのいとこ(23歳・消防庁勤務・元陸上部!)が初参戦。 前日。 河口湖のロッジでバイクのチェックをする我らファミリーチーム。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
2013060101.JPG
当日。 応援組は先に5合目ゴール地点で待っています。 息子もブルーのサイクルジャージを着て、 お父さんのゴールを今か今かと待ち構えます。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
2013060201.JPG
夫の目標タイムは1時間15分以内。 結果は・・惜しいっ1時間17分! 夫はゴール直後、会った途端に悔し泣き。 この日のために、練習頑張っていましたからね。 お父さんの泣いている姿に困惑した息子はちょっと遠目に見ていました。 すごいと思いますよ、40歳になって、悔し泣き出来るなんて。 目標に向かって頑張る姿、 目標が達成できなくて悔しがる姿、 息子に伝わることは沢山あったと思います。 ゴール後の親子。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
2013060202.JPG
続々ゴールする選手を親子で応援。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
2013060203.JPG
トップの選手で約1時間ちょうど。 約5000人の選手のうち、夫は約300番。 わたしの弟といとこは、 はるか後にゴールしました。 夫との差は30分以上。 そう考えると、十分すごい記録です^^ 無事完走した選手3人。 さぁ、来年はどうなるかな? Image may be NSFW.
Clik here to view.
2013060204.JPG

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles