7月20日から28日まで東アジアカップ2013が、韓国で行われます。
注目は、Jリーグで活躍する新戦力の躍動!
東アジアカップはは、国際Aマッチデーに開催されないことから、
海外組みの招集は困難とされ、Jリーグのメンバーをメインに選出されるとのことです。
さらに、国内組みの代表常連選手である遠藤や今野が招集されないという報道もあり、
メンバー選出に注目が集まります。今回の大会の中心選手になるメンバーは、
柿谷、山口、扇原(セレッソ)
豊田(鳥栖)
渡辺、長谷川(FC東京)
佐藤(広島)
槙野、原口(浦和)
工藤(柏)
柴崎、大迫(鹿島)
などと、多くのメディアで報道されています。
個人的には、
斉藤、富澤(横浜FM)
宇佐美、倉田(ガンバ)
山田(磐田)
とかもみてみたいです。
あとは、コンフェデレーションズカップでみつかった課題のディフェンスの新戦力も期待したいですね。
若手でもいいと思いますが、やっぱりベテランの闘莉王や中澤の復帰があっても面白いと思います。
そして、東アジアカップのもう一つの注目はこれですよね!
今回の大会はフェアプレーでお願いしたいところですが、
先日のワールドカップアジア最終予選の韓国対イラン戦でも事件が起きていたので、
中国、韓国との試合は何かが起こるかもしれませんね。
↧