日曜日の朝はテニススクール。先週からずっとバックハンドのイメージトレーニングをして今日に臨んだ。しかしショットが安定しない。
コーチ曰く「筋力をつけるか、軽いラケットを使わないと思うように振り抜けないんじゃないですか?」
フォアハンドだとしっかり振り抜いて攻撃的なショットが出来るのに、バックハンドに使う筋肉はまだまだ足りない。
シャラポアが使っているHEADのラケットが良いのかなぁ。試打ラケットの所にシャラポアの写真と一緒に "It's like swinging your arm, firing cannon." と書いてある。
あらー、良いキャッチコピーだね。「まるで自分の腕のように振れて、キャノン砲をぶちかます感じ。」
なるほどねー。HEADのラケットのホームページを見たら面白い映像があった。
シャラポア&ジョコビッチお遊びテニスもあります。
シャラポアはモデルもやっているようだけど、テニスの筋肉が付いているからウエストが案外太いのね。私のくびれが無いのとは訳が違うけど、テニスで頑張ってもウエストは細くならないのかーとちょっとガッカリ。
コーチが言うには、バックハンドならロジャー・フェデラーをお手本にすると良いよ、と。
パワフルだねー!格好良いねー。憧れるねー。私もこの位振り抜ける筋肉が欲しいわ。
帰宅して昼食を食べ、本棚の片付け。
10年程前にずっと買っていたゴールデンポップス。1950年代~1970年代の懐かしいポップスの解説とCDが付いている。でも買ったら安心して開けていない。これが結構場所を取る。
開けるとこんな感じ。CDが入っているからパッキングが殆ど。
![懐かしいジャケット.JPG]()
ゴミが大量に出た。その分本棚が空いたので缶がブックエンドね。
![ゴミと化したパッキング.JPG]()
まだまだ捨てるべき物が有るんだねー。┐(´~`)┌
↧