Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

ジャパンラグビー 桜が咲く時 (360)

$
0
0

『大人の嗜みごっこ』はこちらです。 http://alcoholhead.blog.so-net.ne.jp/  日本対ウェールズの試合に見に行きました。まだ写真の修正が出来ていないですが。 日本対ウェールズ 満員の花園.jpg ↑  前半終了間近のバックスタンドをパノラマ撮影。こんなに満員の花園は初体験です。皆、胸騒ぎがしたのでしょう。 日本対ウェールズ.jpg ↑  田中史朗選手、堀江翔太選手の凱旋出場が本日の目玉ですね~。 ウェールズのイケメン.jpg ↑  ウェールズのウォーターボーイにイケメン疑惑が浮上。 日本対ウェールズ 試合後.jpg ↑  ラグビーはちゃんと試合後にお互いを讃え合いますし、ウェールズの得点にも拍手を送る日本のファン。守りたい文化です。 日本対ウェールズ スコア.jpg ↑  ライオンズに多くの選手が抜けてケガ人も含めれば実質A代表のウェールズでしたが、それでも強豪です。それに惜敗でした。この差が、子供の頃にラグビーを始め、草の根レベルでラグビーが話題に上る国と、中学・高校でやっとラグビーを始める国の差なのでしょう。  この差を埋めるには、改革が温い気がします。優秀な大学選手は、大学に籍を置いたままでもトップリーグに参加出来る様にする、トップチャレンジをリーグ化してU23をそれに加える、最後の手段はトップリーグに日本代表を入れてしまう、これくらいか、これ以上の大胆改革をしないといけないと確信しました。 追伸:世界ラグビー情報局(http://rugbyinfo.ehoh.net/)、よろしくお願いします。ご活用下さい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>