こんにちはー^^
そろそろあれです。
鳥人間コンテスト 2013が開催されるのではないでしょうか。
ないでしょうかは変ですね。
開催されます!
第36回目ですね。
日程は
7月27日、28日
場所は
琵琶湖東岸
鳥人間コンテストは
1.滑空機部門
2.人力プロペラ機ディスタンス部門
3.人力プロペラ機タイムトライアル部門
の3つの部門に分かれています。
過去の大会の最長記録は
1977年 第1回 日本大会 82.44m
1978年 第2回 世界大会 79.78m
1979年 第3回 世界大会 88.53m
1980年 第4回 世界大会 101.60m
1981年 第5回 選手権大会 95.83m
1982年 第6回 選手権大会 144.00m
1983年 第7回 選手権大会 162.62m
1984年 第8回 選手権大会 163.03m
1985年 第9回 選手権大会 290.45m
1986年 第10回 選手権大会 512.20m
1987年 第11回 選手権大会 435.56m
1988年 第12回 選手権大会 261.90m
1989年 第13回 選手権大会 225.90m
1990年 第14回 選手権大会 1810.54m
1991年 第15回 選手権大会 500.20m
1992年 第16回 選手権大会 2019.65m
1993年 第17回 選手権大会 2180.78m
1994年 第18回 選手権大会 2371.65m
1995年 第19回 選手権大会 8764.00m
1996年 第20回 選手権大会 9761.56m
1997年 第21回 選手権大会 台風のため全面中止
1998年 第22回 選手権大会 23688.24m
1999年 第23回 選手権大会 4913.46m
2000年 第24回 選手権大会 7945.85m
2001年 第25回 選手権大会 3823.70m
2002年 第26回 選手権大会 6201.74m
2003年 第27回 選手権大会 34654.10m
2004年 第28回 選手権大会 173.26m
2005年 第29回 選手権大会 22813.05m
2006年 第30回 選手権大会 28628.43m
2007年 第31回 選手権大会 3998.51m
2008年 第32回 選手権大会 36000.00m
2009年 大会開催を中止
2010年 第33回 選手権大会 18556.82m
2011年 第34回 選手権大会 18687.12m
2012年 第35回 選手権大会 14129.34m
[読売テレビhttp://www.ytv.co.jp/birdman/]
こんな感じになっています。
過去最長記録は2008年の36000.00mです。
これはすごいですね。
36kmってことですよ?
それを人力で動かし続けるって並大抵の精神力と体力では無理ですよね。
初大会と比べると実に476倍です(笑)
人類の進化が垣間見れます。
個人的に印象的だったのが2011年の東北大学の選手ですかね。
自分に負けないように常に言葉を発していましたよね。
その結果その年の最長記録になっています。
しかも一度逆走してからの記録ですからすごいですね。
その時の動画がこちらです。
さて今回大会ではどんな波乱の展開が待ち受けているのか楽しみです。
ではではー
↧