コンフェデ杯速報!イタリア戦で日本代表3-4で逆転負け!!
日本代表は19日(日本時間20日キックオフ)、FIFAコンフェデレーションズカップ・
グループリーグ第2戦のイタリア戦に臨んだ。
結果は3対4で逆転負けとなり、2連敗を喫し、グループリーグでの敗退が決まった。
簡単に試合を振り返ると・・・
【コンフェデ杯・イタリア戦/ハイライトYoutube動画】
前半21分(日本ゴール)
デ・シリオのバックパスを岡崎があきらめずに追う。
GKブッフォンがスラインディングでクリアするも、岡崎を倒したとして、主審はPKの判定。
キッカーは本田はゴール右にグラウンダーのシュートを突き刺し、日本が先制に成功!
前半33分(日本ゴール)
右CK、本田はショートコーナーを選択し、再び受けると中央に入れるも、相手守備陣がクリア。
こぼれたところを今野が前線につなぐと、中央で混戦となり、香川がするりと抜け出すと、
反転しながら左足でボレーシュート。
GKブッフォンが全く反応できない素晴らしいゴールで、日本が追加点を決める!
前半41分(イタリアゴール)
ピルロの左からの折り返しが日本守備陣に当たり、右CKとなる。
陣形が整う前にピルロが素早くゴール前に入れると、走り込んできたデ・ロッシが
長谷部に競り勝ち、豪快にヘッドでたたき込む!
後半5分(イタリアゴール)
バロテッリに対する吉田のファウルで左FKを獲得。
ピルロが中央に入れるも内田がクリアし、こぼれ球をピルロが拾い再び前にフィード。
先に追いついた吉田がクリアを躊躇し、ジャッケリーニに奪われる。
ジャッケリーニがグラウンダーで折り返すと、内田のオウンゴールを誘い、
イタリアが同点に追いつく。
後半7分(イタリアゴール)
右からのパスをペナルティーエリア内で受けたジョビンコがシュートを放つと、
それが長谷部の腕に当たり、主審はPKを与える。
キッカーバロテッリは、冷静にGK川島の逆を突き、ゴール左に決める。
イタリアが後半開始早々に逆転に成功する。
後半24分(日本ゴール)
長谷部がデ・シリオのファウルを受け、右FKを獲得。
遠藤が中央に入れると、ニアサイドに走り込んできた岡崎が、
モントリーボに競り勝ちヘッドで合わせる。
このシュートがGKブッフォンを破り、日本が同点に追いつく!
後半41分(イタリアゴール)
バイタルエリアでボールを持ったデ・ロッシが、
後ろから走り込んだマルキージオにスルーパス。
抜け出したマルキージオが折り返すと、中央でフリーになったジョビンコが押し込み、
イタリアが再び勝ち越す!
【監督&スタメン:試合後のコメント】
ザッケローニ監督
「大きな勇気を持って頑張れたと思う」
「この試合は、ほんのちょっとの差で敗れただけに悔しいし、もっとできたと思う」
「選手たちは正しいプレーをしたし、勇気と決意を持って頑張った」
「ユーロの準優勝チームと互角に渡り合ったし、立派だったと思う」
FW香川真司
「悔しいです、世界のレベルの中で、勝ちきらないと意味がない」
「もったいないし、残念です」
「内容で上回っても勝ちきらないと何も得られない」
MF本田圭佑
「プレーのことは話せない、セットプレーだけだったし」
「いい試合をしたというだけで、大会が終わってしまった」
「俺は散々デカいことを言っているし、ここでみなさんに何を書かれようと、
自分もPKでの得点しかないということもしっかり受け止める」
「違うステップに向けて、またデカいことを言えるように準備していきたいと思います」
FW岡崎慎司
「今日は前から行こうと決めていて、その姿勢は貫けました」
「もっと上を目指してやっていかないといけないし、負けたら意味がないです」
「最終戦はせっかくの国際舞台なので、自分たちのサッカーを出せるように、
チーム一丸となって戦いたいです」
FW前田遼一
「前半5分に決定機があったが、あれを決めていたらというのはある」
「イタリアの守備はだいたい思ったとおりだったけど、ボランチの選手のトラップが
すごくうまかったし、レベルの高さを感じた」
MF長谷部誠
「今日はイタリアも良くなかった」
「中2日であまり動けてなくて、明らかに自分たちがボールを支配していた」
「ただ、逆に言えば、そういう試合の中でも4失点してしまった」
「そのうちの2失点は自分たちのつまらないミス、1失点は不運で、
最後の失点は集中しないといけないものだった」
「細かいところを突き詰めていかないと勝てないし、苦しくても勝ち切るというのが、
イタリアの強さだと思う」
DF内田篤人
「ミスは麻也のところだけじゃない」
「中にバロテッリもいたし、僕が触らなかったらファーにバロテッリがいた」
「相手がパスを蹴る前に僕は滑っていたので、ああなるのはしょうがなかった」
「オフを返上してここに来ているので、残り1試合はしっかり勝ちたい」
DF長友佑都
「やっと悔しさが出てきた、ブラジル戦のときは出てこなかったので」
「ブラジルでは何もやれなかった、チャレンジもできなかった」
「しかし、今日は一人ひとりがチャレンジできたので、その負けというのは悔しさがあるし、
この1年で何をやったらW杯で勝てるか、みんなが分かったと思う」
DF今野泰幸
「1試合で世界との差が縮まったとか広がったとか、そういうことはない」
「しかし、今日は攻撃陣が通用していたと思うし、イタリアの堅い守備に対して3点も取れたし、
決定機もあった」
「どの相手にもこのサッカーができれば、今の攻撃陣ならチャンスをつくってくれると確信した」
「全然負ける相手じゃなかったし、俺らのサッカーをしていた」
「でも、結果的に4失点しているし、結局、負けているのでまだまだです」
DF吉田麻也
「ブラジル戦に続いて、後ろに不安定さが出てしまった。チームに迷惑をかけて申し訳ない」
「ブラジル戦でもあそこで失点したし、あの時間帯が大事なのは分かっていた」
「僕のミスはいただけなかったし、あのプレーがカギになったと思う」
GK川島永嗣
「今日は立ち上がりからチャレンジできたし、残念な結果になったけど、
自分たちがどこを目指すのかはピッチの上で示せたと思う」
「失点の形は自分たちが招いている」
「今までにないぐらい思い切ってできたけど、結果を残さないといけなかったし、
最低でも引き分けで終われば、グループリーグ突破に望みをつなげられた」
「攻めの姿勢は見せれたし、この気持ちを糧にして学ばないといけない」
今日の試合を見て、残念ながら負けたけど、久しぶりにハラハラドキドキの
面白い試合観戦ができたとは思う。
しかし、正直いって、あれで勝てないの!?とも思った。
DF壊れすぎ!これが強豪国との差なんですかね…。
吉田しっかりしろ!!
しかしながら、日本もあなどれないという印象を世界に与えたことだろう!
また、就職活動中の本田も、移籍に向けて、
ちょっとはBIGクラブへのアピールもできたんじゃないかな~
リーグ敗退は決まったものの、疲れだけが心配だけど、
メキシコには勝てるんじゃないかな。
というか、負けたもののイタリアをここまで追い込んだんだし、
メキシコには絶対に勝ってもらわないと困る!
【FIFAコンフェデレーションズカップ2013:TV放送予定】
第3戦:メキシコ
開催日時:6/23(日) 午前4:00キックオフ予定
地上波:フジテレビ系列にて午前3:45から生中継
BS:NHK BS1にて午前3:00から生中継
スカパー!(CS)のフジテレビNEXTでは、試合当日の昼間に、全16試合を放送します。
スカパー!(CS)フジテレビONEでは、試合当日の夕方から夜に、日本戦を放送します。
NHK BS1では、日本戦を含む全16試合を生中継します。
再放送もNHK BS1で放送されます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
日本代表 ブログランキングへ
Clik here to view.

日本代表 ブログランキングへ