Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

サッカー日本代表 イタリアに敗退。 本田圭佑は? コンフェデ 2013

$
0
0
6月19日、コンフェデレーションズカップ2013、サッカー日本代表は、イタリアと激突! イタリアが4-3で勝利で、サッカー日本代表は善戦したものの、惜しくも敗退。 そのサッカー日本代表イタリア戦は、以下のダイジェスト動画でご覧ください。 【動画】サッカー日本代表イタリア戦 コンフェデ 2013 (ユーチューブ) http://www.youtube.com/watch?v=Rz2aHoD0ano まさに死闘でしたね。サッカー日本代表イタリア戦 コンフェデ 2013! 先のサッカー日本代表ブラジル戦とくらべて、攻めまくっているサッカー日本代表! 本田圭佑選手も見事なPK! その後も、どんどんきり込んでいく本田圭佑選手をはじめとするサッカー日本代表。 これだけいい試合を見せてくれたので、たとえグループリーグ敗退といえども、いやな気分には決してなりませんね。 しかし、サッカー日本代表32位に対し、イタリア代表は8位だけあって、ちょっとした隙をのがしません。 前半リードしたサッカー日本代表でしたが、じわりじわりと追い上げられてしまいました。 結果として敗退したものの、試合後には、イタリア代表からサッカー日本代表への賛辞があったのも肯けます。 今回のコンフェデレーションズカップ2013、グループ敗退を受け、本田圭佑選手は、取材に以下のようにコメント。
―結果については? 「残念です」 ―自分たちの気持ちの部分ではどうだったか? 「今はちょっと冷静に考えられない」 ―次戦メキシコ戦に向けては? 「頑張ります」
引用: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00117846-soccerk-socc サッカー日本代表を応援している人なら、充分満足しているはず。 しかし、サッカー解説でおなじみのセルジオ越後さんは、サッカー日本代表の今回の敗退を次のように語りました。
「イタリア代表は中2日ということもあり、かなりコンディションが悪かった。というより、日本をなめていたのか、調整に失敗したという感じだったね。その相手に対し、4失点を喫して負けた。惜しい、惜しいとメディアは騒いでいるが、結果的にイタリアは内容が悪くても勝って、日本は1試合を残してグループリーグ敗退が決まった。この差をどう受け止めるかだ」

「勝てるチャンスはもちろんあった。それを生かしきれなかったのは、個人の問題、チームの問題、監督の問題、いろいろある。とりわけ監督の采配はやはりよく分からなかった。(略)」

「強豪相手の惜敗、なんていう見出しが踊るのだとすれば、1998年のフランス大会から日本は何も進歩していないことになる。ブラジルには『惜敗』なんて言葉はない。今日のイタリアは、勝ってもさんざん叩かれるだろう。日本は負けたのに、ワイドショーでバカ騒ぎする。本気で世界のトップを目指すなら、そういうのはもうやめようよ」
引用 : http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20130620/117907.html セルジオ越後さん、手厳しい。しかし、セルジオ越後さんのサッカー日本代表に対する熱い思いが伝わってきます。 これは、セルジオ越後さん流の叱咤激励ですね、まさに。 コンフェデレーションズカップ2013、サッカー日本代表は、グループリーグ敗退となってしまいましたが、次はメキシコ戦。 次の試合もサッカー日本代表をみんなで応援しましょう! 【関連記事】 サッカー日本代表 イタリア戦へ 練習再開 本田圭佑は? コンフェデ 2013 サッカー日本代表 ブラジルに完敗 本田圭佑 評価は? コンフェデ 2013  本田圭佑 公開説教! (会見動画つき) 8名名指し なぜ? 内容は? その意図は? 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>