ぶっちゃけ厳しいことは良く理解してるのですが。
日本時間明日朝7:00~、コンフェデレーションズカップ対イタリア戦
キックオフです。
前回のブラジル戦はあまりにひどかった。
早起きした自分を責めるレベルでした。
あんなに安定志向かつ、リスクにビビる日本代表は見たくありません。
負けてるくせにバックパスばかりで、突っかける奴が全然いない。
最終予選の前半だったら、もっと積極的にチャレンジしていたと思うのですが。
イタリア代表。
わざわざ地球の裏側まで行って試合する。
場所は出場権を手に入れたW杯の会場です。
しかも相手は、グループリーグ突破しなくても、
世界有数の競合が揃っている。
こんなチャンス、二度とない。
捨て身で構わないと思います。
点差が何点付いても、チャレンジさえしてくれれば、それでよし。
(全然良くありませんが)
カテナチオを突っかけて突破してもらいたい。
正直日本は、カウンターを磨けば、大抵のチームといい勝負が
できると思います。
それは歴史(南アフリカW杯や先日のフランス戦など)が示して
くれています。
でもそれでは、日本サッカーの進歩はないのです。
今何が通用して、何が通用しないのか。
その見極めが可能なのは、本気で突っかかった時だけです。
明日は、その本気を見たい。
カウンターで勝利、は、今は要らないと思います。
必要なものは、「チャレンジ」と「勇気」、ただそれだけ。
↧
サッカー日本代表 コンフェデ イタリア戦 今度こそ勝利を!
↧