どうも、わたしです。
今年に入ってから体調がすぐれない話は、
書いたんですが、
そんな時は、お仕事もなかなかすっきり行かず、
ジェフも苦戦が続いており、
なんとなく、
もやもやする日が続いています。
こんなときに、
ぱっ、っと頭にひらめいて、聞いたのが、
あの懐かしい名曲、
KANさんの「愛は勝つ」です。
わたしはアラフォー世代ですが、
中学生くらいの時に、大ヒットした名曲。
うちの嫁さんが、KANさんの大ファンで、
ときどき聞いたりなんかもしていました。
「心配ないからね、君の勇気が 誰かに届く 明日はきっとある」
「どんなに困難で くじけそうでも 信じることを 決してやめないで」
「Carry on Carry out 傷つけ傷ついて愛する切なさに少し疲れても、Oh」
「もう一度夢見よう 愛される喜びを 知っているのなら」
「夜空に流星を見つけるたびに 願いを託し ぼくらはやってきた」
「どんなに困難で くじけそうでも 信じる事さ 必ず最後に愛は勝つ!!」
そして、
さらに最後の方では、
「遠ければ遠いほど 勝ちとる喜びは きっと大きいだろう」
ちょっと疲れ気味の心と体には、
グッと来てしまい、
涙がでてしまいましたよ。
わたしの想いが、誰かに届く明日は、きっとある。
何も心配ない。
信じることを決してやめないで、
必ず最後に愛は勝つ
必ず。
なんだか、いろいろなことに、
頑張れる気がしてきました。
しかも、目標が遠ければ遠いほど、
勝ちとる喜びは、きっと大きい。
愛して、頑張っていれば、
きっと願いが届くと信じて、
もう一度夢を見て、
想いは届くと、信じて頑張っていきたいと思います。
まあ、わたしの私生活の方では、
勝つ負けるというより、
穏やかで、みんなが幸せになるように、
まずは体調やあわただしい状況を治していきたいと思います。
ジェフもまた、
信じて戦い、最後に愛するチームと、喜びあえる、そんな明日を信じて戦っていきましょう。
にほんブログ村 にほんブログ村
↧
いまさらながら「愛は勝つ」に元気づけられてます。
↧