サッカー日本代表、コンフェデイタリア戦の日程と放送時間です。
いや~、この間のブラジル戦、
残念でしたね。
僕は少なくても1点は取れると思っていたのですが、
かなり甘かったですかね。
動きが日本のそれとはぜんぜん違っていましたね。
ブラジルは強かった!
さて、いつまでも先の戦いに憂いていても仕方ありません。
次の試合の応援をみんなでしましょう!
その次の試合ですが、
またまた強豪のイタリア戦です。
まぁ、コンフェデなので、どこも強豪なのですが・・・。
試合の日程と放送時間は、
日本×イタリア
6月20日(木) 朝6時50分~で、フジテレビでの放送です。
解説は清水秀彦さん、ゲスト解説に小野伸二さん、
実況は青嶋達也さん、ピッチリポートは渡辺和洋さん、
スタジオMCにジョン・カビラさん、ピースさん、本田朋子さんです。
そして、今回の対戦相手、イタリアチームとはどんなチームなのでしょうか?
イタリアサッカーの代名詞である堅守速攻のカテナチオで、
ワールドカップでは、ブラジルに次ぐ4度の優勝を誇っています。
昨年の欧州選手権では、プランデッリ監督のもと、
攻撃サッカーに転換し準優勝。
今回はスペインがワールドカップ優勝国として出場するため、
欧州代表として今大会に出場することになりました。
来年のブラジルワールドカップを区切りに代表引退を表明している、
ピルロとロッシ、モントリーボが代表の攻守のカギを握っています。
また世界ナンバーワンのゴールピーパーとして呼び名の高い、
ブッフォンも参戦します。
そうですね、僕が思うに、
イタリアの司令塔、ピルロをどう攻略するかに、
勝負の分かれ目があるような気がしますね。
イタリアにとっては、代わりの利かない、
そんな選手だけに、
このピルロを封じてしまえば、
日本にも大きなチャンスが巡って来るような、
そんな気さえしています。
あと、イタリアの攻撃陣で気を付けたいのが、
バロテッリですね。
強靭な身体と抜群のバネ、
身体能力の高さは一品と呼ばれています。
この選手に仕事をさせなければ、
日本にも勝機が出てくるでしょう。
日本の選手で言えば、
やはりキーマンは本田でしょうね。
彼には今では、チームの精神的支柱といっても、
過言ではないでしょう。
それは、誰もが認めるところだと思います。
彼の攻撃、守り、双方で活躍してもらいたいところですね。
まずは1点取りましょう!
イタリアはザック監督の故郷なので、
どんな試合を僕たちに見せてくれるのでしょうか?
イタリアに是非とも勝って、
日本の存在感を大きくアピールしたいところですね。
みんなで、テレビの前で応援しましょう!
↧